CSR
環境への取り組み

環境保護
愛和食品では地球環境を保全し、
持続可能な社会の実現に貢献するため、
環境負荷の低減と事業活動の効率性の維持の
両立に取り組んでいます。
ペーパーレス化の促進
社内文書、請求書、FAX受信用紙等を電子化し、印刷による用紙の使用量を削減しています。 また、タレントマネジメントシステム「カオナビ」による、従業員情報の電子化を進め、業務を効率化することで、従業員が自身の業務に集中できる環境をつくりだしています。
機密保持とリサイクル
オフィス内の文書廃棄には、専用のリサイクルボックスを用意し、機密保持とリサイクルを両立しています。 ペットボトルキャップの寄付によるプラスチックリサイクルにも貢献をしております。
気候変動イニシアティブ
気候変動対策に積極的に取り組む企業や自治体、団体、NGO など、国家政府以外の多様な主体のゆるやかなネットワークに参加しております。
気候変動イニシアティブ
再生可能エネルギーに関する連携協定
東北 12 市町村と締結した「再生可能エネルギーに関する連携協定」 に基づく取組第2弾として
愛和食品横浜本社の電力は100%再生可能エネルギーを使用しております。
CSRのお知らせ
- 2020.10.13 すべての人と食べる幸せを分かち合える世界へ
- 2020.10.02 一枚の紙で世界を変える!?
- 2020.09.24 横浜市のキャンペーン特設サイトにインタビュー記事が掲載されました!
- 2020.09.03 「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
- 2020.08.28 【横浜健康経営AAA認定企業】自慢の社員食堂